Quantcast
Channel: 邪道/Ja-do OfficialBlog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 705

雄物川 魅力の夏

$
0
0
こんにちは、佐藤です

昨晩は雄物川の深夜釣行してきました。

デイゲームではバイブレーションで流れの中を探ったりミノーをトゥイッチ&ジャーク加えながらのリトリーブでシーバス釣ってますが、やはりナイトゲームになれば流れの脇や抜けた水深ある淀み、シャローエリアに良型が定位してる場面が多いです。

昨日はウェーディングする際に「ココは釣れるでしょ」って所になぜかザブザブとエントリーしてしまった(笑)

となればあとは杭になり気配消して打てばきっと反応あるはずと信じてキャスト開始

ん〜……

少しレンジ下げてゴッツアン89Fにチェンジ

アップ気味にキャストしてターンするのが丁度自分の目の前辺りにイメージして3投目

爆音と言ってもおかしくない程のバゴッ!ってな感じで2メートル有るか無いかの至近距離でHIT!

筋肉質な荒々しいファイトで楽しいっ!(๑˃̵ᴗ˂̵)

ベイトは豊富なので夏場でもグッドプロポーション❤️






なんと言っても嬉しいのは絶対いるはずと信じた結果が釣果に結び付いた事。

ここからいろいろ試してみましたが、バイト数はやはり小型ミノーに集中します。

ゴッツアン89Fはフック延びてしまい、しかも1本しか持ち歩いてなかったので他のルアーから拝借(笑)

からの数投目で1本追加♪( ´θ`)



これまた綺麗な個体ですね♬

月明かりの強い夜
今回の釣行で得た経験は次回へ繋げてみたい。

製品版のアーダ零innovatorは今回、バイト数はダントツでした(^-^)



塗装が丈夫になったみたいで、手に取った感も上手く説明出来ませんが初期モノと比較するとハードコートされた感じ

実際、ドシャローで底を結構ゴツゴツ叩いたりファストリトリーブしたのですが自宅で確認したらボディ傷は確かに少ないですね





使い込んでまた報告します!

発売待ち遠しい(*´ω`*)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 705