グラバーHI115で磯マルゲットの情報です🐟
--------------------------------------------------------
厳しい寒さが続く1月初旬。
それでも例年よりは暖かいように感じます。
今回はシーバス狙いで
山口県山陰エリアへ行ってきました。
エントリーしたこの日は風はほとんど無く
前日からのウネリのみが残った好条件。
ウネリが崩れて発生したサラシが
沖へ戻っていく離岸流を探します。
セットのタイミングを見計らいながら
グラバーHi115Sを流れに合わせながら
リトリーブさせます。
こことぞ言うところでヒット!
コンディションの良いマルスズキでした。
やはり荒れてる時のグラバーHiは強いです。
シンキングかつリップ付き、ミノーなので
水噛みがよく、早まきにも対応してくれます。
その後も、立て続けに2本のマルスズキを追加。
今回はマルスズキでしたが
もちろんヒラスズキにも使えます。
是非、グラバーHiをボックス忍ばせてみてください。
今回の使用タックル
ロッド:11フィートヒラスズキロッド
リール:ダイワ3500番
ライン:pe1.5号
リーダー:フロロカーボン35lb
ルアー:グラバーHI115S、アーダトイフェル125F、レイン24g