Quantcast
Channel: 邪道/Ja-do OfficialBlog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 705

九州から磯ヒラ磯マルショアレッド!

$
0
0
九州のスタッフより釣果が届きました❗

磯ヒラ、磯マルにショアレッド
傷だらけのグラバーが好釣果を物語ってます💡


_________________________

九州北部に北西の風が強く吹く予報が出てた当日。

週末アングラーにとって、休日と時化が重なるのはかなり嬉しい事です。

なんの迷いもなく、長崎県北部へ磯ヒラ狙いで行ってきました。

GPVによると、この日の予報は風速15メートル。

場所を選ばないと釣りが成立しないのではないかという心配はありましたが、ベイトは風表によるので、難しい状況です。

この日もベイトを探しながら、車を走らせます。

やはりベイトが入って入っている場所に魚は着いてました。

サイズは大きくないものの、銀鱗のヒラスズキが姿を見せてくれました。


しかし、後が続かず、群れが入っていないのかもしれません。

また場所を移動し、ベイトを探します。

しかし思ったように行かず、時間は夕方に…。

再度、朝入ったエリアに入り直してみる事に。

朝よりも明らかに鳥が増えています。
沖ではヤズらしきナブラが立ってます。
見るからに釣れそうな状況です。

沖に伸びるサラシにグラバーHi115を通すと、マルスズキがヒットしました。


立て続けに2本のマルスズキをキャッチ。



その後も、トイフェル、レインとレンジを下げるも、アタリが遠のいたので、グラバーHi115Sに戻します。

手前でガツン!!とバイト!!
かなり頭を振ります。
これはもしや…



やっぱりマダイでした。



ショアレッドかっこいいです。

グラバーは任意でレンジコントロールが出来るので、表層〜中層まで幅広く対応可能です。
基本は流れを感じながらスロリトリーブで使うことが多いです。
この日の魚も全てグラバーHi115Sでした。

その後、夕まずめまで粘るもヒットは無く、
納竿としました。

今回の使用タックル
ロッド:11フィートヒラスズキロッド
リール:ダイワ3500番
ライン:pe1.5号
リーダー:フロロカーボン35lb
ルアー:グラバーHI115S、クルクルファーストアタック28g、レイン24グラム、ニーサン、アーダトイフェル

Viewing all articles
Browse latest Browse all 705

Trending Articles