Quantcast
Channel: 邪道/Ja-do OfficialBlog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 705

嫁のおじいちゃん

$
0
0
モニターの石川です。

この流れできたら実釣以外のことを書かなきゃいけない気がしますが、特に書くことないんですよね。

では、嫁のおじいちゃんのことでも。

私は毎週のように釣りに行きますが、所帯持ちアングラー達からは家族の理解があってイイネってよく言われます。

嫁にその話をすると、どうやら嫁の家系にはもっと釣り好きな人がいたようです。

それが、おじいちゃんのこと。

おじいちゃんの釣りは毎日……だったそうで(笑)

ちなみに姓は「飛田」。

かなり古い人なので私は直接面識はないですが、どうやら戦争から生還した人のようです。

趣味は「狩猟」と「釣り」。

仕事は庭師、土木建築会社社長…と色んな顔を持っていたようで、話しを聞いているとかなりアクティブな人だったことが伺えます。

もう30年ほど前の話しだと思います。TVやメディアでお馴染みの「庄三郎丸」(神奈川県平塚市)には、前社長が経営している時代にオフショアの釣りに精通し、ある釣り団体の会長に就任。ダイワの故・服部名人が出演していた「11PM」の「ザ・フィッシング」の撮影の際は一緒に乗船していた人のようです。

当時子供だった私は服部名人の大ファンでした。

本を何冊か持ってましたし「11PM」の「ザ・フィッシング」は欠かさず見ていました。(懐かしい…)

出来ることなら、一度おじいちゃんに会いたかったなあと。

嫁のお父さんが経営する寿司店に飾ってあるおじいちゃんの渾身の一尾「黒ムツ」の魚拓を見るたびにそう思ってます。

この話しを嫁から聞いたのは比較的最近のことですが、そもそも「家族の理解あってイイネ」から始まった話しだけになんでしょう…

話してみると嫁の方が上手だったというか…

微妙な敗北感。

流石に毎日釣り出来ませんわ(笑)

そんな思いを胸に、いつかそのうち嫁と「庄三郎丸」にも行きたいなと思ってます。

ではまた。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 705

Trending Articles